トピックス一覧

2020.10.28[トピックス]

10月理事会 理事会あいさつ

2020年度上半期を振り返って「コロナの渦中で、私たちは揺れども沈まず、着実に前進している!」 3月からの新型コロナウイルス感染症の急速な拡大から7か月。今年度は、医療資材不足の中での感染防止対策、一方での患...

2020.10.14[トピックス]

9月理事会 理事会あいさつ

新型コロナウイルス感染症の第2波のピークは越えつつあるように見えますが、9月16日の神奈川県の分析データでは、新型コロナ患者用の病床利用率、新規感染者数、感染経路不明率などが横ばい高止まりを続け、なお注意が必...

2020.8.26[トピックス]

8月度理事会挨拶にかえて

今年の8月は例年にない暑さが続き、すっかり「危険な暑さ」という言葉が定着しました。これも地球規模での気候変動の一面に見えますが、その暑さの中でも新型コロナウイルス感染症拡大には収束の気配が見えません。この...

2020.7.30[トピックス]

7月理事会 理事長あいさつ

4連休の最中、理事会にお集まりいただき、ありがとうございます。 世の中では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が勢いを増している中、GoToトラベル事業が推し進められ、コロナ対策における政府政策の混迷が際立ってき...

2020.7.14[トピックス]

定時評議員会 理事長あいさつ

この度の定期評議員会は、選考委員会の答申に基づいて、今後4年間任期に責任を持つ新たな評議員会メンバーを選任すること、その新たな評議員会メンバーによって、当法人理事会を今後2年間牽引する役員を新たに選任すると...

2020.6.3[トピックス]

5月理事会 理事長あいさつ

新型コロナ感染症への対応が続いています。全国的に見れば自粛解除の方向に向かう都道府県が増えてはいますが、神奈川ではまだまだ市中感染と病院・施設での感染が続く状態となっています。この間、汐田総合病院をはじめと...

2020.4.30[トピックス]

4月理事会 理事長あいさつ

 病院、診療所、介護事業所で働く職員のみなさん、それらの事業所をバックアップする職場で働くみなさんに心から敬意を表します。 「現在私たちが直面している問題は、恐らくかつて民医連が経験したことがないような種類...

2020.4.30[トピックス]

3月理事会 理事長あいさつ

新型コロナウイルス感染症の問題が、学校、職場、地域経済にまで及んで、社会全体に重たい空気が広がっています。とりわけ、病気と最前線で対峙する医療機関、病気になりやすい要介護者と直接関わる介護事業所の苦労と悩み...

2020.3.3[トピックス]

2月理事会 理事長あいさつ

新型コロナウィルスの影響がじわじわ広がっています。行政関係の会合・研修会、看護学校の卒業式参加から個人のお別れ会まで、不要不急の会合自粛の連続で地域経済への影響も少なくないと想像できます。既に感染経路が不明...

SDGsの取組み報告 ペットボトルキャップの活用
2020.3.3[トピックス]

SDGsの取組み報告 ペットボトルキャップの活用

うしおだグループにおけるSDGsの取組を報告いたします。2019年1月より始めた、ペットボトルキャップのリサイクル。6回目の回...